美容医療クリニックの印象は? 美容医療クリニックに対して、どんな印象をお持ちでしょうか? 美容意識の高い一部の人が通う場所・・・ 何百万という高額な治療費がかかる所・・・ そんな先入観をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ひと昔前ですと、美容医療=顔の整形手術というイメージが先行していましたが、美容医療の需要は多方面に広がり、その機能もめざ... 【もっと読む】
気になるデリケートゾーンの臭い 自分の臭いが気になったことはありませんか? ただ汗臭いだけではなく、ツーンとした独特な臭いを自覚したことがあったら、それはワキガの症状かもしれません。 ワキガの可能性がある方なら、もう一つ気にかけていただきたいのが、 デリケートゾーンの臭いです。 きちんとケアをしているのに、どうしてもデリケートゾーンの臭いが気になるとい... 【もっと読む】
新型コロナウイルス感染拡大防止策といたしまして、下記の内容をお願いさせていただいております。 患者様の密集を避けるため、同伴者の方の付き添いをしばらくの間、ご遠慮願います。 期間は、5月6日までを予定しております。 治療を受けられる患者様ご本人が未成年の場合に限り、保護者の方お一人様のみご同伴可能とさせていただきます。 ... 【もっと読む】
新型コロナウイルス感染拡大防止等を受け、下記のとおり診療時間を変更させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 診療時間 10:00 ~ 17:00 期間 4月18日 ~ 5月6日 現在、すでにご予約をいただいている... 【もっと読む】
日々の感染拡大に伴い、当院でも対応策を講じております。 つきましては、患者様にも新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、 下記の3つをお願いしております。 ①手指の消毒 ②検温 ③マスクの着用 37.5度以上の発熱がある方に... 【もっと読む】
もともと髪の毛が細い方だったのですが、食事制限のダイエットをしていたら、さらに細くなった気がします。ダイエットは中止すべきでしょうか?(30代女性) 食事制限により、栄養不足が髪に影響をしているかもしれません。 生命を維持するためには、必ずエネルギーが必要になります。 もちろん髪を作るのにも、タンパク質やミネラルなどの栄養素が必要になります。 過剰な食事制限は、その必要な栄養素が不... 【もっと読む】
春は肌へのストレスがいっぱい 穏やかな暖かい日差しの日が少しずつ増え、桜の季節となりました。 春の新しい生活のスタートは楽しみも多い反面、慣れない環境下でストレスを感じることも… また急速な気温の変化、花粉などの影響も加わり、この季節に「肌の調子を崩してしまった」という報告が多いのも事実です。 知らないあいだに、こんな場所にニキビが!!!なんてこともあり... 【もっと読む】
膣の老化 人には目に見える老化と、目に見えない老化現状があります。 分かりやすい所で言えば、しみ・しわ・たるみなどです。 対して、目に見えない老化は、血管・内臓の老化や筋肉の減少などです。 そして、女性にとって、なかなか人に相談できない老化現象として「膣の老化」があげられます。 女性は人生を重ねる途中で、妊娠・出産・閉経という大きな変化を体験し... 【もっと読む】
髪の毛が細く少ないので、ストレートアイロンを使ってボリュームを出しています。 ストレートアイロンの長期使用は薄毛の原因になったりしますか?(40代女性) きちんと使えば、長期でお使いいただいても、薄毛の原因になることはありません。 問題なのは間違った使い方をしている場合です。 問題としてまず考えられるのは、滑りが悪いまま使ってしまい、髪を引っ張ってしまう場合です。 ... 【もっと読む】
パッチリ二重でこの春、新しいスタートを! 顔のパーツの中で、人の印象を一番左右するのが目だと言われています。 パッチリとした印象的な二重の瞳に憧れる人は多く、 一重や奥二重といった自分の目にコンプレックスを抱く人も少なくありません。 いつか機会があれば二重にしてみたい・・・ と、一度でも二重整形手術を考えたことがある方! そして、この... 【もっと読む】

院長 原田 哲誠
当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。
医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→
最近の投稿
診療内容