シミ取りレーザー治療 | 美容外科 美容整形 医療レーザーの岡山中央クリニック

0120-088-460受付時間:9:30−19:00診療時間:10:00−18:00

カウンセリング予約 メール相談

レーザー治療(シミ取り)

  • しみ
  • 美白
  • そばかす
  • 小じわ
  • 毛穴の開き
  • くすみ
  • 赤ら顔
  • あざ
  • タトゥー除去
  • 肝斑
  • リフトアップ
  • 乾燥
  • 肌の若返り

当院では、シミ・そばかす・肝斑の原因や状態を見極め、ピコレーザー、Qスイッチヤグレーザーの2種類のレーザーを使用し、症状に適したレーザー治療を行っています。

シミ取りレーザーは3種類のレーザーとそれぞれを組み合わせたコンビネーションの4つの施術が主流です。シミの種類や解決したい悩みに合わせて選ぶことができます。

シミ取り治療の種類 治療方法 向いている肌悩み
トーニング
  • 黒ずみを出力の弱いレーザーで照射し消す
  • 広範囲の黒ずみに対応
  • 薄いシミが気になる
  • 肌色を明るくする
スポット
  • 濃いシミやほくろを出力の強いレーザーで照射し消す
  • 一部の黒ずみを除去する目的で使用されることが多い
  • タトゥーやアザを消したい
  • 範囲は狭いが濃いシミ(そばかす等)がある
ピコフラクショナル
  • 肌の凹凸への効果が高い
  • ダウンタイムは1日程度と短い
  • 肌質を改善したい
  • ニキビ跡が気になる
コンビネーション
  • トーニング 、スポット、ピコフラクショナル を組み合わせて施術
  • 部位ごとのお悩みに合わせた治療が可能
  • 大きさや濃さが異なる複数のシミが気になる
  • シミを取るだけでなく、肌質や肌の凹凸も改善したい

ピコレーザー

当院で導入している「ピコレーザー」はシミ治療で一般的に使用されている「ナノ秒」のQスイッチヤグレーザーより短い「ピコ秒」のレーザー照射ができます。そのため、従来よりも痛みが少なく、早くキレイにシミ治療ができるようになりました。

症例写真

【施術名】 ピコレーザー
【施術内容】 ピコ秒(1兆分の1)という非常に短い時間で従来のレーザー治療よりも高い効果をもたらす画期的な治療法です。
【治療期間】 2016.4.14〜2016.5.31
【副作用(リスク)】 一旦キレイに取れてもレーザーによる炎症性色素沈着を起こす場合があります。その場合は3ヶ月から半年くらいで徐々に薄くなってきます。
【施術料金】 1mmあたり3,300円3mmまで10個55,000円

ピコ秒とはどのくらいの速さなの?

従来のQスイッチレーザーは、「ナノ秒(10億分の1秒)」という極めて短い時間でレーザー照射ができるますが、ピコレーザーはナノ秒よりさらに短い「ピコ秒(1兆分の1秒)」での照射が可能です。

※パルス幅とは、レーザー光を照射している時間。
※パルス幅がピコ秒単位のレーザーをピコレーザーといいます。

ピコレーザーによる治療が痛みが少ない理由

レーザー治療の場合、レーザーを照射する時間が短ければ短い程熱影響が少なくなるので、痛みが軽減されます。また、周辺組織へのダメージも最小限に抑えられます。

ピコレーザーは少ない回数で綺麗にシミを除去

ピコレーザー照射をした場合、従来のレーザー治療よりもメラニン色素の粒子を細かく破壊できるので、シミを綺麗に取り除くことが可能となりました。

ピコレーザーの特徴

  • 特徴1痛みが少ない。
  • 特徴2周辺組織へのダメージが少ない。
  • 特徴3従来のレーザー治療と比べ、きれいにシミを除去することが可能。

このような方に向いています

  • できれば1回の治療でシミを取りたい。
  • 目立つシミを取りたい。
  • カサブタができにくい治療がしたい。
  • 他の治療で取れなかったシミがある。

治療の流れ

カウンセリング・診察
現在の状態をどう改善したいかをお伺いしてから最適な治療をご案内いたします。美容機器はほとんどダウンタイムがないのが特徴ですが、シミ取りレーザーは、レーザー照射後にテープをお貼りしております。Qヤグレーザーに比べて赤味が少ないと言われています。
クレンジング・洗顔
ご照射範囲が、狭い場合はその部分のみをメイクオフしていただいても構いません。
施術(ピコレーザー)
あらかじめマーキングしている部分に医師が照射します。レーザーの出力は医師が決め設定しております。目の周囲の場合は、念のためアイガードをして頂き目を保護しております。パチパチと小さくはじかれる感じがございますが、あっという間に終わります。
アフターケア
照射後は、小さくカットした肌色のテープを照射部分に貼ります。強くこすらなければ取れませんが念のため予備のテープをお渡し居ておりますのカサブタが張るまで約5~7日位ははってください。

ダウンタイム

所要時間
施術回数
通院
痛み はじかれる痛みがあります。
腫れ・傷跡・赤み等 照射部位には赤味があり徐々に引いていきます。
洗顔 当日から出来ますが、テープの上は強くこすらないで下さい。
シャワー・入浴 当日から可能です。
メイク 当日から可能ですが、テープの周りは気を付けてください。
注意事項 テープを取った後は日焼けに気を付けていただき外出時はメイクをしない時でも日焼け止めはご使用ください。

組み合わせ治療

よくある質問

痛みはありますか?
照射時にはじかれる感じがあります。
ピコレーザーの副作用はありますか?
照射後の反応で赤味が出ます。
ピコレーザーは肝斑の治療はできますか?
ピコレーザーでの肝斑治療は当院では行っておりません。
1回の施術で効果が実感できますか?
ほとんどの方は、1回の治療で終わりますがまれに半年位経過して2回目の治療が必要は方もいらっしゃいます。
ピコレーザーはどのような症状に効果がありますか?
色々な用途がありますが、シミ、クスミに効果的です。
ピコレーザー施術後、気をつけることはありますか?
ピコレーザー施術後、気をつけることはありますか?
ピコレーザーの治療時間はどのくらいですか?
シミ、そばかすの大きさや個数によりますが1個10数秒です。
レーザーでシミ治療をした後、シミは再発しますか?
ピコレーザーによるシミ治療の後、再発する恐れはあります。レーザー治療後はお肌はデリケートな状態ですので、紫外線を浴びると色素沈着を起こし、再度シミができる可能性が高まります。
シミ取りレーザー治療は保険がききますか?
保険が適用されるシミは疾患と診断されたものに限られています。当院では、シミを取るだけでなく、美肌へと導く治療(保険適用外)を行なっております。
治療で使用するレーザーが同じ場合、どこの病院で治療しても同じですか?
シミ取りレーザー治療で使用する医療機器が同じであればどこの医院でも同じと思われがちですが、お肌の状態の見極めやレーザーの照射出力などスキルの違いで効果も変わってきます。当院では、シミの種類に合わせてレーザーや光治療を使い結果の出る治療を行なっています。
他院でシミ取りレーザー治療後、継続治療は可能ですか?
他院でシミ取りレーザー治療をされた方も当院で引き続き治療を行うことは可能です。
診察、カウンセリングにてご相談ください。
レーザー治療で傷は残りませんか?
シミ取りレーザー治療で傷跡が残ることは非常に稀です。ほくろ治療やタトゥー 除去など繰り返しレーザー照射が必要な治療の場合、傷跡が残ってしまう可能性はあります。

料金表

施術内容料金備考
ピコレーザー1mm3,300円
3mm以下 10個55,000円
  • 価格はすべて税込表記です。

Qスイッチヤグレーザー

Qスイッチヤグレーザーは、シミ部分にレーザーを照射し、一度のレーザー治療で劇的に効果を発揮します。照射後にできたかさぶたは4~10日前後でとれます。 カサブタがとれた部分はピンク色になり徐々に肌色になっていきます。ただし、経過期間は皮膚が薄くなっている状態ですので、二次的色素沈着が起こる可能性がございます。当院では二次的色素沈着のケアも含めて詳しくお話させていただいております。

Qスイッチヤグレーザー「シミ治療」の経過

レーザーを照射した部分には一週間程度、肌色のテープを貼ります。

シミ治療に適している理由

通常のレーザー光は照射面が一定ではなくビームに高低差があるため均一にレーザーを当てることができません。一方、スペクトラのトップハットビームは熱だまりがない—均一なエネルギーでメラニンへ均等に吸収されます。

従来製品のビーム

スペクトラのビーム

高いピークパワーが生み出すメラニンの破壊

照射時間を短くすることで、周辺組織へのダメージを最小限に抑えて、メラニン色素を破壊します。

Qスイッチヤグレーザーの特徴

  • 特徴1ほとんどのシミが1度の治療で薄くなります。※効果には個人差があります
  • 特徴2メラニン色素のみを狙ってレーザーを照射。
  • 特徴3痛みがすくないので、麻酔が不要。
  • 特徴4施術後にメイクも可能。

このような方に向いています

  • シミ・そばかすが気になる。
  • 他のレーザー治療では効果が実感できなかった。
  • 何度も通院はしたくない。

治療の流れ

カウンセリング・診察
現在の状態をどう改善したいかをお伺いしてから最適な治療をご案内いたします。美容機器はほとんどダウンタイムがないのが特徴ですが、シミ取りレーザーは、レーザー照射後にテープをお貼りしております。
クレンジング・洗顔
ご照射範囲が、狭い場合はその部分のみをメイクオフしていただいても構いません。
施術(Qスイッチヤグレーザー)
あらかじめマーキングしている部分に医師が照射します。レーザーの出力は医師が決め設定しております。目の周囲の場合は、念のためアイガードをして頂き目を保護しております。パチパチと小さくはじかれる感じがございますが、あっという間に終わります。
アフターケア
照射後は、小さくカットした肌色のテープを照射部分に貼ります。強くこすらなければ取れませんが念のため予備のテープをお渡し居ておりますのカサブタが張るまで約5~7日位ははってください。

ダウンタイム

所要時間 範囲によりますが、数分から15分位
施術回数
通院
痛み はじかれる痛みがあります。
腫れ・傷跡・赤み等 照射部位には赤味があり徐々に引いていきます。
洗顔 当日から出来ますが、テープの上は強くこすらないで下さい。
シャワー・入浴 当日から可能です。
メイク 当日から可能ですが、テープの周りは気を付けてください。
注意事項 テープを取った後は日焼けに気を付けていただき外出時はメイクをしない時でも日焼け止めはご使用ください。

組み合わせ治療

よくある質問

夏の間の日焼けと、年齢ということもあり、シミやソバカスが目立つようになりました。
薄くしたいのですが、良い方法がありますか。
年齢を重ねるとともに、肌はくすみ、シミやソバカスが増えてしまうものです。
気になるシミを一つだけ取りたい場合はレーザー光線を照射します。
その後、テープを貼るなどのダウンタイムが必要です。
新しく開発された「オーロラ」という方法なら顔全体に照射してもその後すぐにメイクができます。
照射によりコラーゲンを増やしたり、シミ、ソバカスを全体的に薄くする効果があります。
Qヤグレーザーによる治療は痛みはありますか?
ヒリヒリ感を感じる方がいらっしゃいます。
副作用はありますか?
治療後そのままキレイな肌色になる方と数週間後に赤茶になってから肌色になる方がいらっしゃいますが時間はかかりますが必ず治ります。
Qヤグレーザーは肝斑の治療はできますか?
Qヤグでの肝斑治療は、悪化する恐れがございますので当院ではおすすめしておりません。
1回の施術で効果が実感できますか?
ほとんどの方は、1回の治療で終わりますがまれに半年位経過して2回目の治療が必要は方もいらっしゃいます。
Qヤグレーザーどのような症状に効果がありますか?
シミ、ソバカス、アザなどの治療に使用します。
Qヤグレーザー施術後、気をつけることはありますか?
特にありませんが、乾燥、紫外線に気を付けて頂くとより効果的です。
治療時間はどのくらいですか?
大きさにより異なりますが、目安として1㎜当たり1秒位の速さです。

料金表

施術内容料金備考
Qスイッチヤグレーザー1mm2,750円
  • 価格はすべて税込表記です。

クリニックのご案内

住所
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目2-1MKビル1F
(JP岡山駅から徒歩3分)
電話番号
0120-088-460
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制 )
受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始除く)

岡山中央クリニック当院は完全予約制となっております。お電話・インターネットよりお気軽にお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合わせ0120-088-460
  • インターネットでのお問い合わせカウンセリング予約 メール相談

診療内容

お肌

しみ・そばかす・美肌・肝斑・色素沈着について
光治療
レーザー治療
アクシダーム
マヌカリタッチ
ベビーピール・ミックスピール プラス
ダーマペン(ウーバーピール)
肝斑の治療
バイオリバイタライジングピーリング(PRX-TR33)
ニキビ・ニキビ跡について
ダーマペン(ウーバーピール)
マヌカリタッチ
ベビーピール
ミックスピール プラス
ピコフラクショナルレーザー
しわ・たるみについて
マイクロボトックスリフト
ヒアルロン酸注入
ミラクルショット
ボツリヌストキシン注射
脂肪注入
フィラーリフト
バイオリバイタライジングピーリング(PRX-TR33)
マヌカリタッチ
糸によるリフト
ピコフラクショナルレーザー
メディオリフト
目尻を上げる
フェイスリフト
脱毛について
医療レーザー脱毛
男性用脱毛
タトゥー除去・ほくろ
リストカット・帝王切開痕について
ほくろ、イボ(レーザー治療、切開法、電気凝固法)
タトゥー除去
リストカット、根性焼き(傷跡修正)
帝王切開痕の治療

ボディ

豊胸・バストについて
1dayバストアップ/プチ豊胸/脂肪注入
豊胸手術/バッグ入替
乳房再建(失った胸を再現)
陥没乳頭/乳頭縮小/乳輪縮小
乳房挙上、乳房縮小
瘦身・ダイエットについて
ウルトラダイエット
GLP-1(サクセンダ)
インナーB(脂肪溶解注射)
アクシダーム
脂肪吸引
ふくらはぎ瘦身注射
食欲抑制剤
わきが・多汗症について
汗止め注射、わきが、多汗症手術、ビューホット
婦人科形成について
婦人科治療
切らない膣縮小(尿失禁治療)
大陰唇ヒアルロン酸注入・大陰唇脂肪注入手術

目元・二重について
二重まぶた(埋没法)
二重まぶた(切開法)
上まぶたの脂肪取り
二重を広くする・二重の修正
目幅を広くする(目頭切開)
眼瞼下垂
涙袋をつくる
目元のたるみ・クマについて
目の上・上まぶたのたるみ取り
眉下リフト
目の下・下まぶたのたるみ取り
上まぶた、下まぶたのくぼみ
クマ取り(下まぶたの脂肪取り)
脂肪注入
鼻・あごについて
鼻を小さくする(BNLS)
鼻を高く・プロテーゼを入れる・耳軟骨移植
団子鼻
小鼻縮小
小鼻の広がりを抑える
(ボツリヌストキシン注射)
わし鼻
プロテーゼ入替
鼻尖形成(オステオポア)
小顔・輪郭形成・脂肪溶解注射について
こめかみ形成(エランセEタイプ 4年持続)
ホホをふっくらさせる(ヒアルロン酸注入)
BNLS注射
アクシダーム
エラ筋肉抑制注射
小顔リフト(糸リフト)
その他
(口唇・耳)について
ガミースマイル
立ち耳
唇を薄く・唇を厚く
ヒアルロン酸分解

その他

女性薄毛治療について
HARG(ハーグ)療法・育毛シャンプー
内服薬・外用薬・まつ毛の増毛
コスメについて
エクスターナルシリーズ・プラセンタシリーズ・サプリメントシリーズ
美容点滴
美容注射について
にんにく注射、ビタミン注射、プラセンタ注射、最強美白点滴、美容カクテル、ダイエット点滴
サプリメント
内服薬・外用薬について
サプリメント、内服薬、食欲抑止剤
外用薬
その他
(でべそ・ピアス)について
でべそ
ピアス穴あけ
ピル外来
  • スタッフブログ
  • @okayamachuoh
  • instagram
  • 友達追加で最新情報をいち早くお知らせ@okayama-chuoh
  • 保護者同意書ダウンロード
  • 医師募集