年齢とともに気になる目元のたるみ。「目の上のたるみ」「目の下のたるみ」は老けた印象を与えてしまいます。また、ご自身にしか分からない程度のたるみでも鏡を見るたびにネガティブな気持ちになることはないでしょうか。目元のたるみやくぼみにはそれぞれ原因にあった治療をすることが大切です。まずは、お気軽にご相談にいらしてください。
【施術名】 上まぶたのたるみ取り
【施術内容】 上まぶたのたるみ取り
【治療期間】 5~7日で抜糸
【副作用(リスク)】 治療後に瞼にコロコロ感、腫れの左右差、浮腫み、目ヤニがでます。抜糸までは、瞼に糸がついています。
目の下のたるみは、加齢によるコラーゲン・エラスチンの減少や紫外線を多く浴びること、乾燥などが原因といわれています。年齢とともにお肌の弾力や目のまわりの筋力が低下することで眼窩脂肪がふくらんで目立ってきます。これが「目の下のたるみ」です。
まぶたのたるみ目元の皮膚はとても薄く、想像以上にデリケートな部分です。毎日繰り返されるメイクやメイク落としの摩擦や刺激、乾燥、加齢によるコラーゲン、エラスチンの減少などが原因となり、まぶたのたるみが生じます。
目の下のたるみメイクでは隠しにくい目の下のたるみ・クマ。クマの種類は加齢による眼窩脂肪が突出してできる「黒クマ(影クマ)」、目の下のシミや色素沈着が原因の「茶クマ」、血行不良が原因の「青クマ」があります。
まぶたの凹み上まぶたや下まぶたが凹んでいると、老けた印象に見えます。
くぼみができる一番の原因は、目の周りの筋肉の疲労や衰えです。
たるみを取ってスッキリした二重に。加齢とともに上まぶたの皮膚が垂れ下がってくると、老けた印象になりがちです。たるみがひどくなると視界が狭くなってしまい(眼瞼下垂)無理に目を開こうとし、額に「しわ」ができてしまい余計に老けてた印象になってしまいます。上まぶたのたるみ取り術は、二重まぶたのラインに沿って切開し、たるんでいる皮膚とまぶたのシワを取り除く治療方法です。
当てはまることありませんか?
スッキリとした目元で若々しく。下まぶたにある眼窩脂肪は加齢とともに下の方に突出してきます。これが「下まぶたのたるみ」です。余分な脂肪を取り除き、筋肉を引き上げて余分な皮膚を除去することで腫れぼったい印象の目をスッキリさせることができます。
当てはまることありませんか?
老けた印象を与える「まぶたの凹み」老けた印象を与えてしまう「まぶたの凹み」は、目の周りの筋肉の老化、目の周りのお肌の老化が原因です。脂肪注入やヒアルロン酸を注入するなどの治療は、ダウンタイムもほとんどなく、自然でキレイな仕上がりになります。
黒クマをとって、若々しい印象に。下まぶたが膨らんでいると影(黒クマ)ができて疲れた、老けた印象になります。当院では、下まぶたの裏側を切開して眼窩脂肪を除去する経結膜脱脂法を行っています。
目元は隠すことが出来ない部分です。目元のたるみやクマが原因で、疲れたり老けたように見えたりしていませんか?当院では、症状に合わせた治療を行っています。まずはお気軽にご相談ください。
診療内容
お肌
ボディ
顔
その他