

ヒアルロン酸には、多くの種類があり注入部位や深さ肌質によって使い分けると仕上がりがキレイで長持ちします。
そもそもヒアルロン酸は、人間本来が持っているもので年齢と共に減少してしまい肌に張りが無くなりシワをつくってしまいます。そこで深く溝状になったシワを埋め込むように注入し、溝を平らにしてシワやくぼみ、タルミを目立たなくする画期的注入剤です。また、ヒアルロン酸は、人体と同じ成分で作られているためアレルギーの心配がありません。
また、このヒアルロン酸は、高分子タイプなので吸収までの時間を必要とする分長く持続するという長所があります。
その反面、表面ジワのようなちりめんジワには不向きです。
ヒアルロン酸注入に適している部位は、 額、眉間、鼻根部、目尻、ゴルゴライン、鼻溝口、上唇周囲、ホホの凹み、唇のボリュームアップ、下瞼とホホの凹み、等です。ヒアルロン酸は体内に吸収されるので、定期的な治療が必要です。

当院では、ジュビダーム XCシリーズ、リデンシティⅠを取り扱っています。
使用するヒアルロン酸すべてに痛み止めの麻酔が入っています。
顔や溝を改善できる注入剤です。
ほうれい線への効果は約18カ月程度です。
適応:ほうれい線・細かなシワ

コメカミや中顔面のボリュームアップに使用します。
24カ月持続させることができます。
適応:シワ改善・たるみ改善・顔のくぼみ改善

アゴとフェイスラインの形成に使用します。18カ月以上の効果がある製品です。
フェイスラインのリフトアップ目的に使用されます。Eラインを整える為にも使用します。
適応:鼻・アゴなどの輪郭形成・深いシワ

顔や溝を改善できる注入剤です。
ほうれい線への効果は約18カ月程度です。
適応:小ジワ改善・唇・涙袋形成

顔面や首に少量を広範囲で使用する製品です。1回の注入で9か月間の保水性の改善ができます。
適応:毛穴・ハリ・小じわ・肌質改善

皮膚の保水と密度を増加させる製品。医薬グレードの8種のアミノ酸、3種の抗酸化物質、2種のミネラルⅠ種のビタミンが配合されています。
理想的な治療スケジュールは1ヶ月おきに3回です。
適応:小ジワ・首


ヒアルロン酸は体内に元々ある保水成分で、注入後は徐々に体内に吸収されていき身体に残る心配がありません。当院では、日本の厚生労働省承認の製剤であるジュビダームビスタを使用しています。
ヒアルロン酸注入後、その効果はすぐに実感いただけます。効果の持続期間は製剤の種類によりますが、9ヶ月〜24ヶ月程度の持続効果が期待できます。
ヒアルロン酸は保水性に優れており、肌のハリや弾力が改善、長期間の効果が期待できます。
メスを使用した治療ではないので傷跡が残ることもなく、アレルギー反応による赤みや腫れもほとんどありません。
| 所要時間 | 1部位5分程度 | 
| 施術回数 | ー | 
| 通院 | 特になし | 
| 痛み | ほとんどありません。 | 
| 腫れ・傷跡・赤み等 | ほとんどありませんが、翌朝、浮腫みを感じる場合がございます。 | 
| 洗顔 | 当日からOKです。 | 
| シャワー・入浴 | 当日は、念のためシャワー程度をおススメしております。 | 
| メイク | 針穴以外は、当日からOKです。 | 
| 注意事項 | 針を使う治療なので内出血のリスクがあります。 | 
| 施術内容 | 料金 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|
| ジュビダーム ビスタ | ボリフト XC | 1㏄ | 55,000円 | 麻酔入り | 
| ボラックス XC | ||||
| ボライト XC | ||||
| ボルベラ XC | ||||
| ボリューマ XC | ||||
| リデンⅠ | 1cc | 38,500円 | ||
| 3cc | 110,000円 | |||

院長 原田 哲誠
当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。
医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→
診療内容